みんチャレには、TOEICスコアアップや英検合格を目指すチーム、英単語を覚える、英会話をする、や英字新聞を読むチームなど、英語学習に関するチャレンジが沢山あります。
語学の習得には長い時間が必要と言われており、学習を習慣化して継続することが大切です。その際みんチャレを活用して同じ目標の仲間と一緒に励まし合いながら頑張ることで、モチベーションを維持することができたといった声を多くいただいています。
今回は、みんチャレを使って仲間と一緒に英語の勉強を継続し、TOEICで880点を獲得、英検準一級に合格された數見(かずみ)さんに、みんチャレの活用方法を伺いました。
「英語力を身につけたいけど1人では勉強が続かない」「英語が苦手だけどTOEICのスコアアップを目指したい」と考えている方はぜひ参考にしてみてください。
- 英語学習の習慣化にみんチャレを活用
數見 綾乃さん(30代・会社員) - 産後ダイエットと英語学習の継続のために3年前にみんチャレを使い始めました。
英語学習のチームでは、同じ目標を持つ仲間とお互いに日々の勉強内容を共有し、励まし合いながら続けることが刺激となって、1人で取り組んでいた時よりも学習のモチベーションを維持することができています。
さらに、自分の知らなかった教材や勉強方法を教えてもらい、その効果(結果)も参考になるので、みんチャレが良い情報交換の場としても役立っています。
取り組み内容
・TOEIC800点/英検準一級を目指すチームに参加し、チームの仲間に英語の学習内容を報告
・現在はTOEIC900点/英検一級を目指すチームと英字新聞を読むチームに参加し、英語学習を継続中
・英語の勉強方法やおすすめの教材などについて情報交換したり、メンバーとの日々の交流を楽しんでいる
目次
1. 英語学習を続けてTOEIC880点獲得/英検準一級に合格!
仕事で英語を使う必要があったにも関わらず、以前はTOEICのスコアが500点台で職場での英語でのやりとりについていけなかったという數見さん。
英語の学習を1人で続けていましたが、モチベーションが下がり学習が滞ってしまう時があることに課題を感じていたそうです。
そこで、みんチャレを使ってチームの仲間と勉強内容や時間を報告し合ったところ、意識の高い仲間から刺激を受けたり、モチベーションが下がっている時は励ましてもらうことで学習を継続することができ、TOEICのスコアが880点までアップしたそうです。
さらに、TOEICに必要なリーディング・リスニングに加えてスピーキング・ライティングの英語4技能の能力が求められる英検準一級にも合格。
今では以前は苦手だった英語の電話やメールが苦でなくなり、仕事で英語を問題なく使いこなせるようになったそうです。
みんチャレを活用して英語学習の習慣化に成功し、目標を達成されている數見さんに、このような結果に至るまでの経緯や習慣化に成功したポイント・具体的なみんチャレの活用方法まで、インタビューを行い、お話しいただきました。
2. 同じ目標を持つ仲間と一緒に頑張るためにみんチャレを活用!
2-1. 仕事に必要な英語ができない自分を変えたいと思っていた
英語を学ぼうと思ったきっかけは、仕事で必要なビジネス英語に対応できるようになりたいと思ったことです。
私は航空関係の仕事をしており、2014年に毎日英語でメールや電話をする部署に異動になりましたが、当時はTOEICのスコアが500点台で、英語での話のやりとりについていけませんでした。
例えば、単純な内容の英語のメールでも返信に時間がかかってしまったり、英語の電話がくると頭が真っ白になることもありました。
TOEICのスコアが700点台の新入社員が入ってくる中、仕事に必要な英語ができない自分に恥ずかしさを覚えたことが、英語を学びたいと思った1番のきっかけです。
また、そのほかにも「仕事でもプライベートでも楽しく英語を使えるようになりたい」「子どもにも、英語への恐怖心を持たずに育ってほしい」という思いもありました。
2-2. 1人では学習のモチベーションに波があることが課題だった
みんチャレを使用する前から、約2年間1人で英語の学習に取り組んでいましたが、モチベーションを維持して学習を継続することに課題がありました。
仕事や子育ての忙しさに比例してモチベーションが下がってしまい、学習を1〜2週間スキップしてしまったり、体調が悪くて気持ちが落ち込み数ヶ月学習をお休みしてしまったこともありました。
モチベーションの維持のためにinstagramで英語学習のアカウントを作成して学習を記録していましたが、モチベーションが下がった際は頑張っている方の投稿を読むと苦しくなってアプリを開かなくなってしまいました。
2-3. 英語学習の継続のため、みんチャレを活用開始
みんチャレは2018年の1月に産後ダイエットのために使い始めました。
当時痩せたいと思ってダイエットアプリを探していたのですが、体重や食事などの記録をつけるのみのアプリだけではモチベーションを維持することができないと感じていました。
そんな時、同じ目標を持つ仲間と一緒に頑張れるみんチャレを見つけ、誰かの頑張りに刺激を受ける仕組みに魅力を感じ、使い始めました。
産後ダイエットにみんチャレを活用してみて、同じ目標を持つ仲間の頑張りが刺激になったり、仲間と励まし合うことでモチベーションが維持しやすいと感じていました。
そのため、英語学習のモチベーション維持と継続のためにみんチャレが役立つと感じ、英語を学ぶチームにも参加しました。
3. 仲間のおかげで学習のモチベーションとスピードがUp!
3-1. 同じ目標を持つ仲間と励まし合うことでモチベーションが上がった
まず、「TOEIC800点/英検準1級」を目指すチームに参加しました。
自分と同じような目標を持つ、学習意欲の高い仲間と一緒にお互いの勉強内容を報告し合い、チームの仲間が頑張っている様子を見ると励みになり、「自分も頑張ろう」と思えました。
反対に、気分が落ち込んでいる時には、他のメンバーが励ましてくれることで「また頑張ろう」という気持ちになり、モチベーションを取り戻すまでの間隔が短くなりました。
そのため、1人で取り組んでいた時より学習スピードが上がり、短期間でTOEICスコア880点/英検準一級合格という目標を達成することができました。
現在は更に目標を高め、TOEIC 900点 & 英検1級を目指すチームと、読解力向上のために英字新聞を読むチームに参加しています。
3-2. 勉強方法について情報交換ができることも嬉しい
みんチャレでは、学習の中身を報告するだけでなく、学習方法についての情報交換もできることも有益だと思います。
他の人がどのように目標設定して学習しているかなどは参考になりますし、時には自分では気づけなかった教材やWebサイトなどについても知ることができることも刺激になります。
仲間から教えてもらった学習法を取り入れることで、さらに学習の効果を高めることができました。
メンバーから教えてもらったおすすめのWebサイトなど
|
4. みんチャレのおすすめの使い方
4-1. 気軽に情報交換できる雰囲気のチームがおすすめ
みんチャレには色々なチームがありますが、語学学習の場合は気軽に情報発信したり、質問ができる雰囲気のチームがおすすめです。
そういう会話がある方が、私の場合はモチベーション維持することができました。
中には会話が全くなく黙々と取り組む方針のチームもあります。
一度チームの説明文に書いてある方針に気付かずに参加してしまったことがあったのですが、積極的に発言をしていたら「ここはチャレンジ投稿をするだけのチームです」と指摘され、すぐに退出したこともあります。
私自身メンバーの投稿には積極的にリアクションしますし、学んだことや気づきなどを積極的に情報発信したり、分からないことがあれば「こういう時はどうしていますか?」と気軽に相談できるような雰囲気作りを心がけるようにしています。
4-2. 試験日が近い人はストイックなチームがおすすめ
例えば会社から受験を求められているなど目標の期日が決まっている人や、試験の日付が近付いている人は、よりストイックなチームに参加することをおすすめします。
語学学習のチームには、趣味でゆるく続けている人もいるので、そうではなくて、本気で試験勉強に取り組む人と一緒のチームでチャレンジしたほうが効果があると思います。
具体的には以下のようなチームがおすすめです。
- 自動退出期間が2日や4日など短いもの
- チームの直近3日以内の達成率が高い
- チームの説明文に「本気で取り組みたい人」などの記述がある
もし上記のようなチームが満員であれば、他のチームの説明を参考に自分でチームを作るのが良いと思います。
英語を学びたい人はたくさんいるので、チームを作れば入りたい人はたくさんいるはずです。
5. これからもずっとみんチャレを使い続けたい
5-1. 語学学習に近道はなし!大切なのは継続すること
英語をはじめとした語学の勉強に近道はありません。さらに、勉強を止めるとすぐ語学力は落ちてしまいます。
上達するためには単語、文法などの基礎を身につけることから、インプット・アウトプットを繰り返してコツコツ勉強を続けることで記憶が定着していきます。
TOEICで高いスコアをあげたり、英検に合格しようと思うと、それ相当の努力が必要になります。
私は仕事と子育てをしているため、まとまった勉強時間の確保が難しいのですが、英語に全く触れない日はありません。
平日は通勤時間にポッドキャストを聴く、早朝や夜など少しでも時間を見つけて勉強するようにし、休日に長めに勉強時間を確保して英語に触れるようにしています。
将来はビジネスでも日常のシーンでも問題なく英語を使えるようになることを目指しているので、英語の勉強は今後もずっと続けていきたいと考えています。
5-2. 英語の学習をはじめ、習慣化にみんチャレを使い続けたい
英語の勉強に途中で挫折しないためには、モチベーションを維持することが重要です。
同じ目標を持つ仲間と一緒に励まし合いながら習慣を続けるみんチャレはモチベーションを維持するために最適なアプリだと思います。
今はTOEIC900点/英検1級を目指すチームと英字新聞を読むチームに参加していますが、語学の学習に終わりはないため、目標達成後もずっと英語に関する何かしらのチームには所属していきたいと思っています。
また、みんチャレは語学学習に限らずダイエットや家事など、何かを継続したい人にはピッタリの場所だと思っています。
私自身最初に参加した産後ダイエットのチームは卒業しましたが、近々ダイエットのために本格的に運動を始めたいと思っており、運動のチームにも参加したいです。
今後も習慣化したいけれど一人では続かないことがあればみんチャレを活用していきたいです。